FXライフ

FXライフへようこそ FX掲示板を完備した癒し系サイト♪
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

FXエクセル管理術

現在、、、深夜の1:00なり。
で、何をしているかと言えば・・・エクセル;
またかよ#
仕方ねーじゃん#取引口座が1個増えたんだから;
ん?
それくらいならエクセル作業も楽でしょ?
確かに楽だ。それだけならね#
それだけで話が終わらないから大変なんだ#

数日前から・・・おかしいと気が付いていたんだ。
だってポジション損益は大幅利益を含んでいるのに
評価損益がマイナスになる訳がない#
もしや・・・これが値洗いってやつなんじゃ?
昼間にサポートに電話して確信したんだけど;
スラの使用口座のうち1つが値洗いをしているんだ!

ひぃ~~~~~;大変だぁ~;
お分かりになりませんか?
税金です。
決済の有無に関係せずロール損益は課税対象なんす#
あちゃ~;
この時点でスラの頭脳は次を考えていたのだ。
つまり毎年、年末にロール損益を計算しなきゃいけない。
それはメモすれば良いというものではない。
なぜなら、一度課税対象になったロール損益は翌年以降
課税対象から外れるからだ。
そりゃそうだろう。毎年、課税されてたら複利で税金を
払うことになるからね;
なので問題はロール損益管理ですな。

つーことで現在、非課税枠計算シートを作成中。。。
せっかくの土日くらいゆっくりさせてくれよ;
ほんとトホホな口座を開設しちまったもんだ;
[ 2011/10/23 01:02 ] バイオFX | TrackBack(0) | Comment(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

癒し系 FX掲示板
為替掲示板
世界初!癒し系!!
(・ω・)φ  ↑ 掲示板のリンクが表示されない場合はブログのリロードをお願いします。
プロフ

 KYトレーダー スラ

Author: KYトレーダー スラ
FXライフの管理者スラです。。
ぐうたら40代の会社員。少ない資金からでも財産を築くことが可能である事を証明するためのブログです。スワップ運用のプロを目指すべく死闘を展開。夢の称号「スワッパー」になれるのか!?コーヒータイムにでも閲覧ください。

スラ収支年表
2008年 1月 FX開始
    ▼300万損失
2009年 8月ブログ公開
     ▲20万利益
2010年 為替掲示板 設置
     ▲20万利益
2011年 ▼700万円の損失
2012年 バイオFX発案
     名称:FXバイオ
     ▼308万円損失
2013年 ▼56万円損失
2014年 ▲61万利益♪
2015年 ▼377万円損失
2016年 年始に口座全滅
     最後の戦闘を開始
    ▼136万円損失
2017年 ▲36万利益
2018年 ▼335万円損失
2019年 絶対に黒字にするw
スラ語録
 ■ FX哲学 ■
< 勝つ為の教訓 >

・ 勝者は少数と心得よ
・ 市場の話の9割は嘘
・ 不退転を心得よ
・ 自己ルールを守れ
・ 負けても胸を張れ
・ 自身の哲学を構築せよ
・ 仮想通貨は無視しろ
・ とにかく頭を使えw